top of page
~飛び込め!たかさきの街!~
「常連さんの灯火」

クリックで拡大
灯り屋
海外を旅した店主がやっぱりここだ!と思って戻ってきた場所。古民家を改装したカフェには近くに住む常連さんが集まる。移住してきた常連さんのコミュニティの場となっている灯り屋は椿町に光を灯し、第二の”ふるさと”を作り上げる。
ご近所さんの憩いの場
入り口を入ってすぐの場所は立ち飲みスペースになっている。かつては土間だったらしい。ふらっと立ち寄った常連さんの声が店内に響く。
常連さんは近所の方がほとんど。
おすすめを聞いたら「おすすめはない。自分の好きなもの頼んだらいいよ!」と答える店主。
「毎回同じものを頼む人もいる。灯り屋に来ることが生活のサイクルに入ってるんだよね。」と語る常連さん。このお店に来ることが生活の一部になっていた。


落ち着いた雰囲気のカウンター席
オレンジ色の温かい雰囲気のカウンター席。厨房がよく見えるため店主との会話を楽しむこともできる。懐かしのサザエさんが置いているのもいいポイント。サザエさんを読んだり、近くのREBEL BOOKSで買った本を読んだりしてゆっくりするのもいいかも。
掘り出し物発見?
お店の奥には雑貨が置いてあるコーナーも。CDや小物、洋服などラインナップは様々。ぜひ掘り出し物を探してみてほしい。
ほかのお店のショップカードも置いてあるので高崎の穴場スポットを見つけることができるかもしれない。

灯り屋
〒370-0059
群馬県高崎市椿町41
TEL:027-388-1298
WEBサイト:http://guesthousegunma.com/
【営業時間】16時~24時
【定休日】 水・木
bottom of page